JAAS News第73号をお届けします
                              シニア社会学会・事務局:2006.3.17.
------ 目次 ------
1.事務局長交替のお知らせ
2.新事務局長ご挨拶
3.4月26日(水)シニア社会塾開催のお知らせ
4.2006年度大会・発表者募集のお知らせ
5.研究会の動き
6.シニアニュース
---------------------------------------------
1.事務局長交替のお知らせ
このたび長年に亘り当学会の事務局長としてリードしてこられた守永英輔氏がご家庭と健康上の理由により辞任されました。これに伴い、後任の事務局長を選出するための理事会が開催され、現在事務局長代理の理事・都築賢二氏が選出され、3月15日から新事務局長に就任されました。新事務局長には当学会運営に存分に力を発揮していただきますよう、みなさま方のご支援・ご協力をお願いします。
なお、守永英輔・前事務局長から、今まで支えてくださった会員のみなさまに心から感謝するとともに、今後も理事・運営委員として、当学会の運営・発展のため尽くしたいとのメッセージをいただいております。

2.都築・新事務局長就任のご挨拶
このたび、シニア社会学会・事務局長に就任いたしました都築賢二です。微力ながら、当学会の持続的な発展のため、全力投球をいたしたいと思いますので、みなさま方のご支援・ご鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。当学会の礎を築いてこられた守永・前事務局長には、はるかに及びませんが、少しでも新しい風を吹き込むことができれば、望外の喜びです。
2001年6月設立の当学会も5年目を迎えて、いまなお課題山積です。福原会長を支え、創立の“こころ”と“熱き想い”を忘れることなく、「次世代のために何をしなければならないのか、何ができるのか」をつねに念頭に置き、「エイジレス社会」、「老若共同参画社会」実現のために邁進したいと存じます。
幸い、当学会は人材の宝庫です。シーズとニーズを組み合わせ、「行動する学会」として、世の中に熱く訴求していくことが求められています。みなさま方の知恵と経験を出し合い、小さな試みが世の中を変えていく大きなうねりとなるよう、老若男女、手を携えて一歩踏み出そうではありませんか。

3.4月26日(水)シニア社会塾シリーズ第1回開催のお知らせ
「老若共同参画社会はどういう社会か」を基本コンセプトに、シニア社会塾のシリーズ展開が始まります。開催は原則として、月1回。第1回は、下記のとおり。
講師:清家 篤氏(慶応義塾大学教授・当学会副会長)
□演題:「エイジフリー社会を生きる」 
□日時:平成18年4月26日(水)午後1時〜3時 
□場所:みなとNPOハウス 4階大会議室 
東京都港区六本木4−7−1(俳優座ウラ・旧三河台中学校跡)
●第2回予定
講師:濱口 晴彦氏(創造学園大学教授・当学会運営委員長)
□演題:「老若共同参画社会はふつうの社会である」 
□日時:平成18年6月24日(土)午後1時〜3時 
□場所:みなとNPOハウス 4階大会議室
*会員・非会員に関係なく、多数のみなさまのご参加をお待ちしております。
(担当:大島洋)

4.2006年度大会・発表者募集のお知らせ
6月5日(月)に開催される第5回研究発表大会でも、例年のように、会員各位で既に活動されている事例または特に研究されているテーマについて研究発表会を開催します。
発表を希望される方を下記要領にて募集いたしますので、奮ってご応募くださるようお願いいたします。
(1)研究テーマまたは事例のテーマ、当学会の指向するエイジレス社会の実現にかかわるもので、未発表のもの。
(2)発表時間:10分以内に収めていただきます。(プロジェクター使用可)
(3)応募方法:3月31日までに、まず、参加の申し込みを当学会事務局まで郵送・FAX・電子メールのいずれかの方法でお送りください。その後、発表要旨をA4用紙1枚程度にまとめ、4月15日までに当学会事務局まで郵送・FAX・電子メールのいずれかの方法でお送りください。

5.研究会の動き
■社会保障研究会報告
 
第17回研究会は3月15日講師に濱谷浩樹氏(厚生労働省保険局老人医療企画室長)を迎えて「医療制度改革について」で開催されました。非常に関心のあるテーマのため会場一杯になる25名の方々が参加されました。濱谷講師の幅の広い情報に基づき今まさに国会でも審議が始まらんとするテーマをパワーポイントを使用して極めて分かり易くお話を頂いた後、参会者の活発な意見交換が行われました。
第18回研究会は、4月12日(水)18:00〜20:30 お茶の水女子大学 生活科学部本館315号 
講師:袖井孝子氏(お茶の水女子大学名誉教授)
タイトル:「社会保険庁改革について」で開催します。
皆様方多数のご参加をお待ち申し上げております。   (森健 記)

■NPO法人「ユニバーサル・デザイン・スタデイ・結い」(UDS結い)研究会
3月15日にNPO法人としての第1回理事会を原宿・アエカ事務所で開催しました。
役員全員8名が集まり、今後の方向性を検討しました。轡田隆史氏(テレビ朝日コメンテーター)、河西和彦氏(元ソニー)、秋山岩生(ふぁっとえばー)と多士済々の仲間が加わり、創造性溢れる研究会となりそうです。
次回は4月18日(火)18時30分より原宿アエカ事務所で定例会を開催します。
(井上記)

6.シニアニュース
@3月30日・31日「第1回ゴールデンエイジ・フェスタ」のお知らせ

第1回「ゴールデンエイジ・フェスタ」(主催:第1回ゴールデンエイジ・フェスタ実行委員会・・・名誉会長木村尚三郎さんは当学会顧問)が、2006年3月30日・31日、東京・京王プラザホテルをはじめとする西新宿4会場で開催されます。
このイベントは、当学会の協賛会員・電通が企画しシニア社会学会も後援しています。人生の黄金時代を迎えるオーバーフィフティーズのため、団塊&シニア世代と企業・行政・関連団体が一体となって行う“おとなの文化祭”です。メイン会場の京王プラザホテルではシンボルイベントとして堺屋太一氏や団塊世代を代表する著名人による対談やシンポジウムが行われ、提案型の企業協賛ブースが設置されます。
詳しくはホームページhttp://www.club-t.com/gaf/をご覧ください。
お問合せ先「ゴールデンエイジ・フェスタ」実行委員会事務局
 TEL:03―4335―6290(月〜土)FAX:03―5323―6999

A日本余暇学会の論文募集のお知らせ
日本余暇学会では、10周年記念行事として、以下のように手記・論文を募集しています。
テーマ:私の余暇実践、
会長賞:1点(10万円と学会編の本)優秀賞:2点(2万円と学会編の本)佳作:5点(1万円と学会編の本)
募集期間:4月1日から5月20日まで。
募集規定:1人1点。4000字以内。
応募先:〒121−0832足立区古千谷本町3−11−11 日本余暇学会懸賞論文係 
お問い合わせ先:FAX03−3853−2308又は郵便で。

B新刊紹介・新制度完全対応「よくわかる介護保険・徹底活用法」改定新版
会員の望月幸代氏著(ミズ総合企画代表)の標記書籍(高橋書店・価格1100円税別)が発刊されました。
介護保険の新制度の仕組み・サービス内容・利用額から、業者選びのポイントまで解説されています。お問い合わせはミズ総合企画03−5467−4530まで