JAAS News 第69号をお届けします。
     シニア社会学会事務局  2005.12.6.

     ・・・・・・・・目次・・・・・・・・
1.「エイジレスフォーラム」会員の声原稿募集
2.研究会活動報告
  --------------------------------------------
1.「エイジレスフォーラム」第4号 【会員の声】原稿募集
シニア社会学会の機関誌「エイジレスフォーラム」第4号(2006年度版)に会員の皆様の思いを綴っていただく【会員の声】を募集致します。
応募要項=文字数:600字〜800字。テーマ:常日頃考えている事・ご自分が活動している事の紹介など題は自由です。
締切り:1月末日。原稿は出来るだけ、事務局宛メール添付でお送り下さい。どうしてもという場合は手書きでも可能です。担当:編集委員 事務局 武者まで。

2.研究会活動報告
◆雇用における年齢差別研究会

本研究会は、11月28日(月)18:00〜20:00慶應義塾大学で清家座長以下6名の参加で開催しました。今回をもって「エイジレス度指数」アンケート内容は最終承認されました。
今後の本調査に向けたスケジュールを検討し、12月研究会員等のフリーディスカッションによる各自の報告書案のテーマ決め、対象先の選定、1月アンケート発送準備、2月アンケートの実施、3月アンケートの回収、4月・5月アンケート集計、6月総会での集計結果報告を決定しました。
12月の研究会開催日等は現時点未定。雇用における年齢差別に興味・関心をお持ちの方、次回のフリーディスカッションへ参加をしてみませんか。多数の参加者をお待ちしています。詳細については、事務局・黒澤までお問い合わせください。   (黒澤・記)

◆ 「老若共同参画社会」研究会
第3回研究会は、11月18日(金)早稲田大学・高田牧舎2階・人総研会議室で23名が参加して開催されました。テーマは、2つの講義と意見交換でした。先ず福元公子氏から「高齢社会対策基本法」について、次いで永澤秀夫氏から「男女共同参画社会基本法」についての講義と提言がありました。
意見交換の後、濱口座長の総括として、二人の方から大変いい情報提供と提言があったが、このような情報提供は続けて行きたい。今後事実とそれに対する意識との繋がりを深め積み上げて行くことが、当研究会の課題であると述べられました。
第4回研究会は、12月16日(金)16時から18時まで(開始時間が変更になっていますので、ご注意ください)、早稲田大学・高田牧舎2階・人総研会議室で行ないます。テーマは、「エイジング」についての講義と意見交換。講師は尾澤達也氏(当学会理事)です。なお、研究会終了後、忘年懇親会を予定しています。当研究会に参加希望の方、その他お問い合わせ等のある方は、事務局当研究会担当の島村までお願い致します。初めて参加の方大歓迎です。多数の方の参加をお待ちしております。   (島村・記)

◆社会保障研究会
第14回研究会は11月16日(水)に開催されました。講師:渡辺 由美子氏(厚生労働省 老健局 計画課 認知症対策推進室長) 
テーマ:「改正介護保健法」 場所:お茶の水女子大学 生活科学部本館 315号室 にて開催されました。 
13名の方が参加され、渡辺講師がパワーポイントをご使用になり極めて分り易いお話を頂いた後、出席者の活発な議論が行われました。 
第15回研究会は講師:結城 康博氏(社会福祉士・ケアマネジャー「新宿区役所勤務」) テーマ:「介護保険改正へむけての取り組み」日時:12月14日(水)18時から20時 
場所:お茶の水女子大学 生活科学部本館 315号 で開催されます。 (森健・記)

◆ユニバーサル・デザイン・スタデイ(UDS)研究会
11月から12月にかけて実践的な活動と広報活動を行っています。11月10日(木)4名で新宿・歌舞伎町の掃除に参加しました。「日本を美しくする会」(鍵山秀三郎会長)主催。朝5:50分に150名ほどのボランティアの方が集まりました。赤いランドセルのかわいい小学生とそのお母さん、2年も前から参加しているそうです。大量のタバコの吸殻とコンビニの塵を黙々と集め、溝掃除もしました。凄い人たちがたくさんいます。感動しました。
その日の午後から翌日11日(金)は小田原市で開催された第21回トイレシンポジウムに参加。(トイレ協会主催)小田原市長をはじめ200名ほどが参加。10日午後の分科会「民間トイレの開放と地域・商店街の活性化」では、UDS吉田座長がパネリストとして参加「上野トイレマップの成果と反省点」についてコメントしました。シニア社会学会のアピールとともにトイレをはじめ街をきれいにすることの重要性を学びました。
12月3日(土)午前8時19分から24分の5分間、吉田座長がTBSラジオ(東京)人権TODAYのコーナーに出演し、シニア社会学会の研究会活動として「上野トイレ・マップの成果と今後の展開」について語りました。女性アシスタントの感想「研究と実践を継続的に行っていくことが大切なのですね。トイレの問題からいろいろなことが見えてくるのですね」との言葉が印象的でした。
12月7日(水)午後6時半から台東区役所主催・まちづくり大学・下町塾で吉田さんが「上野トイレマップから見たまちづくりについて」を講義します。
12月22日(木)午前5時50分から7時30分新宿・歌舞伎町の掃除に参加予定。
次回定例会は1月に予定。
UDSの活動に関心のある方はメール:aeca@sage.ocn.ne.jp
TEL:03-3479-2020吉田まで   (井上・記)

3.編集後記
今号から編集を担当する事になりました井上雅之です。新会長を迎えて進化する学会活動をいっそう充実したかたちでお伝えできるよう努力していきたいと思います。